まちなかミュージアムについても「フィギュアのまち倉吉」公式ツイッターにて発信しております!→(@figure_kura) / Twitter
【赤瓦1号館】
赤瓦1号館では本プロジェクトのシンボル展示として超貴重なフィギュアを展示しています。倉吉が取り組む、コンテンツ取り組みの紹介コーナーもあります。
※赤瓦1号館の4、5月の営業日は以下の通りとなります。
営業時間⇒9:00~16:00
4月29日(木)、4月30日(金)
5月1日(土)、5月2日(日)5月3日(月)、5月4日(火)、5月5日(水)、5月8日(土)、5月9日(日)、5月10日(月)、5月15日(土)、5月16日(日)、5月17日(月)
※5月18日(火)以降は未定です。
(株)赤瓦公式サイト→https://akagawara.jp
【クラカフェ】
ウォーキングやサイクリング拠点にもなる白壁土蔵群の中心地にあるカフェには、アウトドアをテーマにしたフィギュアを中心に展示しています。
クラカフェ公式サイト→http://www.couplacafe.com/
【白壁土蔵観光案内所】
倉吉市は国宝「童子切安綱」の作った刀匠「伯耆安綱」ゆかりの地。刀をテーマとしたフィギュアを中心に展示しています。
倉吉観光MICE協会公式サイト→https://www.kurayoshi-kankou.jp/
【大岳院】
本物の寺院、寺院所蔵の本物の仏像とのコラボなど、新たな展示の楽しみ方を提案しました。
大岳院公式サイト→http://www.ncn-k.net/dai-gaku/
【未来中心】
令和6年度の県立美術館開館を意識してアート作品を集めました。
また、植栽とマッチするドイツシュライヒのフィギュアを展示しました。
シーザーペリ設計の建物との調和を意識しました。
倉吉未来中心公式サイト→http://www.miraichushin.jp/
【円形劇場】
フィギュアの聖地「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」
日本を代表するフィギュアメーカーの作品を約2,000点常設展示しています。
フィギュアを見るだけでなく触れたり、制作体験コーナーも充実しています。
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム公式サイト→http://enkei-museum.com/
【倉吉淀屋】
1760(宝暦10)年建築の倉吉市に現存する最古の町屋建物の雰囲気に合わせ、「和」をモチーフとしたフィギュアを展示しています。
倉吉淀屋(倉吉観光MICE協会公式サイト)→https://www.kurayoshi-kankou.jp/yodoyal
【倉吉市立図書館】
知の集積地である図書館では、フィギュアと一緒に関連書式も陳列されています。気になった方はぜひ読んでみてはいかがでしょう。
倉吉市立図書館公式サイト→https://www.lib.city.kurayoshi.lg.jp/index.html
【倉吉博物館】
子供から大人まで人気のキャラクターたちを展示しています。また円形劇場で展示されておりました、大阪デザイナー専門学校様の生徒作品は、倉吉博物館にてご覧になれます。
倉吉博物館公式サイト→https://www1.city.kurayoshi.lg.jp/hakubutsu/
【打吹回廊】
熱いキャラクターたちを展示しております。
打吹回廊公式サイト→https://www.utsubukikairou.com/
【満正寺】
谷口ジロー先生の作品ゆかりのお寺さんである満正寺では、関連したフィギュアを展示しております。
満正寺公式サイト→https://www.manshouji.com/new_page_1.htm
【倉吉駅】
倉吉で、フィギュア、プラモデル、グッズ等を生産されているグッドスマイルカンパニー様の製品を展示しております。 展示品は、全てメイドイン倉吉です!