暮らし継ぐ
倉吉市中心市街地域活性化協議会WEBサイト暮らし継ぐ:倉吉市中心市街地活性化協議会WEBサイト

メニュー
  • HOME
  • お知らせ
  • 協議会とは
    • 組織図
    • 規約
    • 会員
    • 総会
    • 幹事会
    • 事務局連絡会
    • タウンマネジメント会議
    • ご入会について
  • 基本計画
2018
19Dec

2019.1.19(土)『空き家利活用シンポジウム』開催!

中心市街地における空き家の活用策について今後のビジョンを広げるため、

「篠山城下町ホテルNIPPONIA」事業等の取組が数多くのマスメディアで

取り上げられている、バリューマネジメント㈱ 代表取締役の他力野 淳氏を

お招きした基調講演が開催されます。

また講演後には協議会タウンマネージャーの田栗氏もパネリストに加わり

ディスカッション形式で今後の空き家利活用について話し合います。

滅多にお見かけすることがない他力野氏の講演につきまして

皆さまにもお聞きいただき、今後の中心市街地の活性化策について

ビジョンを共有できればと思いご案内いたします。

どうぞ皆さまお誘い合わせのうえご参加ください。

 

詳細はこちらをクリック

 

【日 時】 2019年1月19日(土) 16時~19時  (受付15時30分~)

【会 場】 倉吉交流プラザ視聴覚ホール  〒682-0816 倉吉駄経寺町187-1

《基調講演》 『歴史的資源を活用した観光まちづくり ~古民家をまちの宝に~』

講演者 : バリューマネージメント株式会社 代表取締役 他力野 淳

《情報提供》 倉吉市の空き家の状況について

《ディスカッション》 『空き家を地域で活かすには』

コーディネーター : 一般社団法人鳥取建築士会 澤田 廉路

パネリスト : 福井 恒美 ・ 佐治 勉 ・ 田栗 進

アドバイザー : バリューマネージメント株式会社 代表取締役 他力野 淳

【定 員】 先着150名  ※席の数に限りがあります※

【参加料】 無料

【主 催】 とっとり空き家利活用推進協議会 

【共 催】 倉吉市

【協 力】 ペトリス

【後 援】 鳥取県 ・ 倉吉市中心市街地活性化協議会

【お問合せ】倉吉市中心市街地活性化協議会事務局

TEL:0858-24-2340

《新施設名称決定のお知らせ!》
パープルタウン、チャレンジショップ出店者募集!

固定ページ

  • お役立ち情報
  • 協議会とは
    • 会員
    • 入会のご案内
    • 組織図
    • 総会
    • 規約
  • 取り組み
ページ上部へ戻る

暮らし継ぐ:倉吉市中心市街地活性化協議会WEBサイト

倉吉市中心市街地活性化協議会
〒682-0861
鳥取県倉吉市新町1丁目2441(赤瓦1号館内)
TEL:0858-24-2340 FAX:0858-24-2341

写真提供:倉吉市 , Seth High

メニュー

  • HOME
  • お知らせ
  • 基本計画
  • 協議会とは
Copyright ©  暮らし継ぐ:倉吉市中心市街地活性化協議会WEBサイト All Rights Reserved.
  • rss